運送の安全に関する基本方針

『安全・安心を基本理念とし常に安全輸送の確立を図る』

社員の親睦と情報交換を図り、物流の健全な発展と安全輸送レベルの向上を図ります。

2022年 輸送の安全に関する目標

1. 重大事故・人身事故 ・・・0件
2. 物損事故 ・・・0件
3. 取り扱い荷物の紛失・破損事故 ・・・0件
4. ドライブレコーダーの導入 ・・・全台(継続)
5. デジタルタコグラフからみまもりくん(GPS機能付) ・・・全台(継続)

2022年 輸送の安全に関する行動計画

運動名 実施機関 運動の重点目標
春の
全国交通安全運動
4/6
~ 4/15
  • 子供と高齢者の交通事故防止
  • 自転車の安全利用の推進(特に、自転車安全利用五則の周知徹底)
  • 後部座席を含めた全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
  • 飲酒運転の根絶
夏の
交通安全運動
7/13
~ 7/22
  • 飲酒運転の居眠りなどの観光・レジャー型の交通事故防止
  • 子供と高齢者の交通事故防止
  • 自転車・二輪車の交通事故防止
  • 全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用
秋の
全国交通安全運動
9/21
~ 9/30
  • 子供と高齢者の交通事故防止
  • 夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止
  • 後部座席を含めた全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
冬の
交通安全運動
11/13
~ 11/22
  • 高齢者の交通事故防止
  • 凍結路面等のスリップによる交通事故防止
  • 飲酒運転の根絶
具体的な取組み
1. 乗務日報、みまもりくんの活用(運転手の個別指導・評価の実施)
2. アルコールチェックの徹底管理・指導
3. 安全管理委員会(事故防止対策会議)の開催
  • (第1回) 2022年4月
  • (第2回) 2022年7月
  • (第3回) 2022年9月
  • (第4回) 2022年11月
4. 安全運転講習会の実施(2022年7月実施)
5. エコドライブ・点検整備講習会の実施(2022年9月実施)

自動車事故報告規制第2条(重大事故)の規定による事故件数

1. 2020年 重大事故目標件数 ・・・ 0件
2. 2020年 重大事故件数 ・・・ 0件 目標達成
3. 2021年 重大事故目標件数 ・・・ 0件
4. 2021年 重大事故件数 ・・・ 0件 目標達成
自動車事故報告規則第二条(重大事故)件数 ・・・ 0件
  2020年 事故件数 2021年 事故件数
死亡事故
0
0
人身事故
0
0
追突事故
2
4
接触事故
5
5
その他
1
1
合計
8
10
2021年 物損事故件数10件 2022年 物損事故件数0件
(発進時・後退時に車両周囲の確認を徹底し、無事故を目標とする)
ヤマダイグループ 安全性優良事業所認定証取得(Gマーク) グリーン経営認証取得 引越優良事業者認定証取得 働きやすい職場認証 ヤマダイグループ